連休最終日は母の日でしたよね!
長女が「アイスを送るから」と言ってくれたので、朝からずーっと待っていました。
私は母の日に家事はしません。
一日ダラダラさせてもらっています。
夫とパンを買いにちょっと出かけるときも、
「アイスが届くから宅配便を受け取ってね」と二女にお願いしていました。
イラスト提供:ふわふわ。り
パンを食べながら海外ドラマを観ていたら、いつの間にか夕方に。
「あいつ(長女)うっかりミスの多い特性(ADHD)やった。嫌な予感するわ」と言う私を見て、夫が長女にLINEをしてくれました。「ママが不機嫌」と。
長女から電話がかかりました。
「ママ!今日が母の日だったの?来週と思っていた!申し訳ない!」
ほーらね。やっぱりね。やっぱりそうなのよ。
「大学のレポートの提出期限を間違えたって言うから、カレンダーを買いなさいって言ったよね?」
「カレンダーが家になくてもスケジュールをちゃんと覚えられるって言ったの誰?」
「朝からずっと待っていたんですけど!」
文句は言わせてもらったけれど、それでも腹が立つ!!
その前の私の誕生日にも、うっかりミスの間違いが起きていました。
私と誕生日が1日違いの父にはバースデーカードが届いていたのに、私には届きませんでした。
届かなかったのは、父へは速達で、私には普通郵便だったから。
しかも!厚みがあるので切手の代金が足らず、長女に戻されていました。
連休中、長女のマンションで過ごした二女が「遅くなった誕生日の手紙」を持って帰ってくれました。
「ちょっとしたプレゼントを入れている」と言っていた長女。
封を開けると、マスクが入っていました。
すぐに電話をしました。
「誕生日の手紙と一緒に入っていたマスクだけど、あれ、ママがあなたに送ったマスクよ」
長女は家にある見覚えのない未使用の高級そうなマスクを私に送ってあげようと思ったようですが、そのマスク、私が送ったマスクやし!
腹立つー!!
夫が「かわいそう」と、外食に連れて行ってくれました。
ステーキ食べました。
この話、長女を知っている人に話したら「長女ちゃんらしい」って、笑い話になりましたが、私は全然、笑えません!
▼ポチっとしていただけると嬉しいです
二女の母の日のプレゼントは「白髪を1時間かけて切る」でした。
夜、外食に出かけたので「白髪切り」は来週に延期です。