【旧ブログ・小さな部屋の小さな楽しみ♪】
★長女・浪人生★ <
長女の進路が決まりました 。
県外の大学に進学することになりました。
実家の両親がお祝いに来てくれました。
父が我が家で作ったお刺身、大皿がなくてお盆の上です。(笑)
行きたかった大学の発表をギリギリまで待ちましたが、残念ながら合格はもらえませんでした。
万が一の為に、後期で受けて合格をいただいた大学に決めました。
ネットで合否を見て、まさか……と、いうのが長女の本音だった気がします。
私たちは2浪を覚悟していましたが、長女は進学を決めました。
決めたのなら……
親ができることは応援することだけ。
決まったとなったら!大学の入学締切日に大急ぎで銀行でお金を振り込みました。
今は住むところを探したり、準備に追われています。
一番心配なのはコロナです。
私たちが住む県は、都市にしては感染者が少ないと思います。
長女が行く都市は、やばい!!本当にやばい!!
マスクもネットで取り寄せて(高い!)除菌シートなど家に残っているものは長女に持たせるためになるべく使わないようにしています。
やるべきことを、一つ一つこなしながら荷造りも始めました。
私の大好きな言葉。
「 行く道が一番いい道 」
ずっと昔、ブロ友さんにかけてもらった言葉です。
長女が自分で選んだ道を応援したいと思います。