【旧ブログ・小さな部屋の小さな楽しみ】
★長女・高校3年生★
9月のある雨の日。
長女の高校生活最後の体育祭がありました。
降りしきる雨の中でプログラムを短縮しての体育祭。
生徒たちは青空の下で力の限り戦いたかったとは思いますが……
「人生そんな時もあるさ」と、言いつつ…
毎年、部活紹介で長女が袴姿で歩く姿を何よりも楽しみにしてきたので、
それはガッカリ。
長女が高校を卒業したら、こうやって応援に出かける事もなくなるから、
多分、これが最後かな。
思い返せば、長女には親として学校行事は楽しませてもらってばかりでした。
運動は今ひとつの長女ですが、小学校から応援団だったり、
小さな体で騎馬戦の大将になったり、高校も、昨年はチアガールを見せてくれました。
なんでも張り切るタイプなので、学校行事はとにかく目立っていた長女。
長女の子育ては山あり谷ありだったけれど、
その中でも家族に頑張る姿を見せてくれて、感動をたくさんもらった事に感謝です。
今は受験モードに突入で親子でピリピリして
ぶつかる時も多々あるけどね。
二女は長靴に頭からすっぽりレインコート。
傘がなくても大丈夫でした。
私はずぶ濡れ。それも思い出です。