【旧ブログ・小さな部屋の小さな楽しみ♪】
★長女・高校3年生★
曇り空の寒〜い日。
長女の長距離走大会(持久走)の応援に行ってきました!
持久走が大の苦手の長女。
小学生の時から絶対に見に来ないで!と言うので、一度も見に行ったことはありません。
高校生活で持久走はこれで最後、来年は受験真っ只中で走りません。
走るのが苦手な長女の学生生活で、長距離を走るのはこれが最後かもしれない。
マラソン大会のお手伝いを頼まれたのを理由に応援に行きました!
スタートした長女に頑張れ〜と声を掛けると
プイって横を向かれちゃいました。^^;
2周目は目力と笑顔でエールを送りましたが、長女はママは見えないフリ……
後ろから数えたら賞状もらえるかも?って順位で戻ってきましたが、ゴール後の給水所でお手伝いしてる私に「ママ〜恥ずかしかったよ〜!と言って来ました。
そして、部活のお友達を連れてきて「私のママ、似てるやろ?」と、紹介されました。そっちの方が恥ずかしいやろ!
清々しい笑顔で、最後のマラソン大会終わることができて良かったです。
入賞目指して必死な子、ゴールしたら泣けてしまった子、足を引きずりながらゴールした子、お友達と楽しく一緒にゴールした子。
娘と同じく走るのが苦手な子が、先頭と大きく離れても完走できた姿!
キラキラした子どもたちの姿に元気をもらいました!
我が家の娘たち。学校行事に来ないで!と言うことは全くありませんが、
長女はマラソン大会だけは頑なに拒否していたので、 最後に応援できてよかったです。
春になったら、部活の最後の試合も応援に行きたいな!
高校生活も最後が増えてきました。
娘と学校行事を楽しむのもあと少し。
楽しませてくれる事に感謝です。
いつもはケンカばっかりだけどね(笑)