年末の大掃除は長女が!

【旧ブログ・小さな部屋の小さな楽しみ♪】 
★長女・高校3年生★

我が家は年末に大掃除はしません。
毎年31日まで仕事が忙しいのと、私が寒いのが苦手なので。←

日々の掃除をしていれば、大掃除はしなくても大丈夫と言える毎日を目指したい。
(日々のお掃除ができてないって事ですね)

大掃除は春にしています。
春は家庭訪問があるし、暖かいしちょうどいいのです。

そんな我が家、今年は長女が一人で大掃除してくれました!
夜遅く自宅に戻ると、玄関がピカピカ!
山積みの洗濯物も畳んである!
洗面台も台所もピカピカ!
昨日、一昨日と大掃除してくれました。

パパは泊まり込みで、私の実家の手伝いに行って、二女は親戚の家にお泊り。
私は朝家を出て、戻るのは深夜。
一人で留守番していた長女が頑張ってくれました。

長女、片付けられない子でしたが……
ここ数年の引越しで、ミニマリスト?を意識し、少しずつ片付けができるようになりました。
学校が始まると、教科書、ノートは山積みに戻りますけどね。(笑)

疲れて帰って家が綺麗だと嬉しいです!長女に感謝です。
さて、今日はこれから仕事です。頑張ってきます!

皆さん、良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。