高校生活スタート

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★長女・高校1年生★

長女の高校生活、雨の入学式からスタートしました。
新しい制服を着てまっすぐに入場してきた長女の姿を見ると涙が出そうでした。
でも、周りを見渡しても誰も泣いている人なんていないので、涙をこらえるのに必死でした。

中学の卒業式では感涙とならなかった私ですが、これまでの色んなことが思い出されて、胸がいっぱいになりました。

私の人生も大きく変わり、何もかもが無くなったと思った時期もありました。
長女と心が通じ合わなくて苦しい時もありましたが、強く逞しく成長した長女を嬉しく思った入学式でした。

合格者説明会で配布された、教育委員会からのプリントに、制度の改正により発達障害へのサポートが変わったと書いてあったので、入学式終了後に担任のところへ行って、発達障がいについて話してきました

今まで、特別な配慮はしてもらっていない長女ですが、誤解のないように、担任と保健室の先生に話してきました

そして始まった高校生活、毎日はあっという間です!
ぷっくらの私ですら、痩せましたが(少しです)家族全員元気です!

熊本の地震の時は、ブロ友さんにもご心配をおかけしました。
長女は震源地の近くで宿泊研修中でしたので、なお、ご心配をおかけしたと思います。
私たち家族の安否を心配して下さる方がいてくれるだけで元気が出ました。
ありがとうございました。