卒業

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★長女・中学3年生★

今日は長女の卒業式でした。

号泣したらどうしようと心配でしたが、
あまり涙は出ませんでした。

長女が証書を受け取るとき、
右と左を間違えないかドキドキしてしまって。
感涙とはなりませんでした。(;´∀`)

教室で、一人一人「1分スピーチ」がありました。
長女と仲良くしてくれたお友達たちを見ていたら涙が出てきました。
男女関係なく、お友達がたくさんできたこと。
感謝の気持ちでいっぱいでした。

長女はウルウルしながら、
「ありがとう」を言っていました。

卒業式
この日をただただ、待っていました。
「退学」という二文字から解放されると信じて。

人を許すということ、怒りの気持ちを鎮めることが、こんなにも大変だとは思いませんでしたが、これからの時間と新しく作られる思い出が消してくれると思います。

私立中さえ、退学すれば友達なんていらない。
中学校を卒業さえできればいい。
友達は高校に入ってから作ればいい。
新しい学校で一人ぼっちでも、たった1年だから我慢できるはず。
転校する前の長女の言葉でした。

新しい学校で思いもかけず、「学校って楽しい」「友達がいる」そう思えた1年。

3年間の中学校生活、もがき苦しんだけど、最後に楽しい思い出がいっぱいできてよかったです。

ブログでずっと応援してくださった方々、励ましてくださった方々、本当にありがとうございました。

合格発表が数日先に待っています。
そして、4月からは高校生になります!