新しいスタート

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★長女・中学2年生★

大変ご無沙汰していました。

最後の更新から2か月も経っていました。
ご心配くださった方、気にして訪問してくださった方、ありがとうございました。

最後の更新の内容が曖昧だったので、ご心配させてしまったと思います。

長女は私立一貫校を退学し、公立の中学校へ転校しました。

今まで一度も学校を辞めたいと言わなかった長女が、学校を辞めたい、もう無理だと言いました。

私も無理ではないかと思ってはいましたが、本人がその言葉を言うとは思いませんでした。

そして、すったもんだの末、新しい場所で新しいスタートです。

私は、やっと手に入れたマイホームを手放すことになりました。
学校に対しては、不満だらけで、どうでもよかったのですが、マンションへの執着が私を一番苦しめました。
今も、空き部屋になった旧マイホームへは足を踏み入れることができません。

パパが掃除や、その他諸々をしてくれています。
住宅ローンと家賃との二重払いで経済的にも相当苦しくなりました。

新しい学校でもうまくいかなかったらどうしよう。
そんな不安も時々心を苦しめました。
新しい学校でうまくいかない時、何のために引っ越したのかと、思ってしまいそうな自分も心配でした。

心が弱ったときは思い出します。

難しい年頃なので、まだまだいろんなことがあるでしょう。
でもそれは思春期だから。
ただそれだけ。
転校があってもなくてものこと。

そう言ってくださった方がいました。
その言葉を心の中で呪文の様に唱えます。

今回、家族全員の人生の転機となった引っ越し。
失ったものはいっぱいあったけれど、残ったのはどれも大切なこと、大切な人、でした。

ここへ訪れてくださる方々にも、励ましていただいて、心配していただいて。
感謝の気持ちでいっぱいです。
娘たちは転校先で元気に過ごしています。

f:id:jibun_iyashi:20210630220742j:plain

写真は・・・
長女が転校して、すぐに行った修学旅行から帰宅した日の我が家の夕食。
盛り付けや見た目はスルーで……大鉢盛り風です。(笑)

引っ越し前後は、外食や買ってきたものが多かったので、久しぶりにおいしいものを作ろう!と、長女の好きなものばかり。

長女が主役なので、おにぎりはタラコで海苔なしです。

タラコが苦手な二女のために、白おにぎりを数個。
楽しい修学旅行のお土産話が聞けました。(^-^)

f:id:jibun_iyashi:20210630220358j:plain


修学旅行で長女が引いてきたおみくじ。
引っ越しもよし、思うことはすべて叶うと、書いてありました。
凄い~!O(≧∇≦)O
スタートは好調!です。