【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★二女・保育園年長★
久しぶりの更新です。
インフルエンザでご心配おかけした二女ですが、無事に最後の発表会に出ることができました。
予防接種をしていなかったからか、薬を飲んだのが遅かったからか、熱が上がったり下がったりで、発表会当日は熱が下がって2日目でした。
ギリギリ登園停止期間。本人は元気でしたが、出番ギリギリまで私と二女は車で待機。
会場にいるパパに、出番が近づいたら電話で知らせてもらうようにしました。
2週間で保育園に登園したのはたったの2日だった二女。
「セリフ覚えてる~?」と、お友達が心配してくれていました。
最後の発表会。合奏も、劇も、とても上手でした。
堂々と大きな声でセリフも言えて、二女の成長ぶりに感動した一日でした。
我が家は今年、予防接種をしていませんでした。今のところ、感染したのは二女だけです。
保育園では、まだまだインフルエンザでお休みしているお子さんがたくさんいるようです。小学校も学級閉鎖になっているそうなので、まだまだ油断はできませんね。
土曜日、二女は「東日本を応援する会」で、太鼓を演奏しました。
地域全部の保育園、幼稚園、学童保育の子どもたちが、灯篭を作って追悼をしました。
真冬に戻ったような寒さでしたが会場の外では、暖かい食べ物が売られていて、甘さ控えめの「お汁粉」をいただきました。(売り上げは東日本への支援になります)
寒い中、ほとんどの食べ物が売り切れたにも関わらず、最後の最後まで走り回って遊んでいた二女……昨日、熱が出ました。
今朝、熱は下がりましたが今日は保育園お休みです。
長女は期末テスト中。相変わらず宿題未提出やら、期日遅れで提出したりなので
「テストで点数稼ぐしかないっ!」と、勉強頑張っています。(笑)
イラスト提供:ふわふわ。り