発揮できる場所

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★二女・保育園年長★

年長さんになった二女、元気に保育園へ通っています。(^-^)
時々「休みたいな~」とは言いますが、泣いて困らせることはなくなりました。

今日は、二女が一番自分らしさを発揮できる場所、療育教室へ行ってきました。

療育教室も、新年度を迎えました。
昨年一緒に集団保育をしていた子ども達は1年生になって、小学生の時間帯へ。

二女は年長クラスの時間帯に残りました。
曜日の都合で、二女と一緒に集団保育を受ける子どもは男の子ひとり。
二女とふたりっきりでの集団保育のスタートです。

初めての集団保育の日。
しかも、担当の先生がお休みで新しい先生が担当。
二女は初めてが苦手です。
でも、仲良しの看護師さんがついてきてくれたので、何とかお部屋まで行けました

新しい先生に最初は緊張していた様ですが、慣れてくると、先生にお部屋の玩具の場所、玩具の使い方、片づけ方 etc.
親切に教えてあげたそうです。(笑)
新しい先生だから知らないと思ったのでしょうね。

本来の二女はお世話好きで、仕切るのが好き。
でも保育園では、自分らしさを発揮できません。

人数の少ない療育の場では、二女が二女らしく、いられる様です。

そういう場所があるってありがたいな~って思います。