使ったものは元に戻す

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】
★長女・小学校高学年★

我が家の本棚は、ダイニングテーブルの横、キッチンカウンターの下にあります。

f:id:jibun_iyashi:20210815124805j:plain

注文して作ってもらったものです。
本棚の上部はカウンターにピッタリくっつけていません。

私も長女もハウスダストアレルギーなので、少しでも掃除しやすくする為に、上部は、あえてピッタリくっつけませんでした。

7cmもない隙間は、素敵な雑貨でも飾る予定でしたが、いつの間にかグチャグチャなもの置き場に……

そこで、トレイを置きました。

我が家は狭いリビング・ダイニングなので、10畳ほどしかありません。
大きなダイニングテーブルがあるこの場所が、家族が集う場所です。

テーブルの上に置きっぱなしになる小物をトレイの中に置き場所を決めて、そこへ戻すようにしてます。

モノには「住所」を決めてあげると片付くそうです。お片づけブログ記事でもよく書かれていますよね。

ただ、住所を決めても、なかなか戻してくれない「片付けられない女」の長女。

でも、長女が好きと思える「琺瑯バット」だと、戻してくれる確率が高くなります。
私と長女は、インテリアの好みが似ているので助かります。
その他で、私と長女が共通な好きなことは、あまりないのですが、インテリアは、一番盛り上がる二人の共通の趣味?かなぁ。(片付けられない女が、なぜかインテリアは好き)

画像が多いので、琺瑯バットの中は明日更新します!